■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025年09月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
【ホームページへ戻る】
 BlogTOP

アマチュバンドフェスティバル2020を開催しました
多機能ホールの機能を目いっぱい活用し、三密を回避しての開催。
久々の本番にバンドの皆さんも今までにない熱演。
新たな生活様式として初めてのホールイベントでしたが、定員を超える方々がお見えになりました。
改めて生活の中での文化の必要性をかんじました。
これからのイベントスタイルを考える上で、
多くのことを学ばせていただいたアマチュアバンドフェスティバルでもありました。
















| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=479 |
| | 05:39 PM | comments (x) | trackback (x) |
アマチュアバンドフェスティバル2020 in Mellow Plaza LIVE配信!!
「アマチュアバンドフェスティバル2020 in Mellow Plaza」

いよいよ明日、8月23日(日)13:30~開演します。

今回は会場の様子をYouTubeメロープラザチャンネルにてLIVE配信します!!

↓↓↓ クリックしてアクセス ↓↓↓

https://youtu.be/Tp1WbKVVkX8

  

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=478 |
| | 12:00 AM | comments (x) | trackback (x) |
アマチュアバンドフェスティバルのスタッフの事前打合せ
明日23日(日)の開催に備え、ボランティアスタッフと職員が揃って打ち合わせを行いました。
まず、会場配置図と役割分担の確認。
特に、アマチュアバンドフェスティバル来場者、出演者、一般利用者のゾーニングと動線をしっかり頭にいれました。
そして、係ごとに担当現場でマニュアルに基づいた手順や備品等を確認し合いました。
リハーサルが行われているホールでの打ち合わせは、初めての経験で、とても臨場感がありました。










| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=477 |
| | 05:20 PM | comments (x) | trackback (x) |
メローカレッジ講師の先生からの寄稿
メローカレッジの講師をお願いしている江川先生からの寄稿です。

こんにちわ。20日にメロープラザで、講座を開催しました。

ピザ マルゲリータと、パンナコッタを作りました。。





発酵種を前日から仕込んで一晩ねかせて、小麦粉と少しのイーストだけで、じっくり時間をかけて手作りするピザです。

ソースも、ホールトマトから煮込んで、塩とオリーブ油で味をつけます。











職人さんのようにピザ生地回しはできないけれど、本格的に近い生地ができ、皆さんに喜んでいただきました。

一次発酵60分。仕上げ発酵50分という長丁場の中、皆さん根気よくお作りいただきました。

出来上がりの生地は喜びもひとしお。

冷たいドルチェと共に味わっていただきました。

メロープラザの綺麗なグリーンと、遠くに見える青々とした田園風景をバックに、美味しいピザも出来上がりました。

メロープラザで楽しいひと時を皆さんと過ごすことができました。ありがとうございました。

次は肉まんのリクエストです。


| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=476 |
| | 12:27 PM | comments (x) | trackback (x) |
メローカレッジ「ヘアーアレンジ」
簡単に可愛くアレンジできるポイントを教えていただきました。

ヘアピンの止め方、髪の結び方など、今まで気づかなかったことが、ちょっとしたことで上手くできるようになりました。












| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=475 |
| | 05:19 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑