■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
<<前月 2015年02月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
【ホームページへ戻る】
 BlogTOP > 2015年02月

紅梅が見ごろ

まだまだ冷たい風が吹きつける中
ひな祭りを控えふっくらと咲き始めました。
旧浅羽会館から移植した4本
濃い紅色が特徴だと
昔を知る人が教えてくれました。





| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=302 |
| | 05:21 PM | comments (x) | trackback (x) |
メローカレッジ和菓子練り切り講座体験
講師は創作和菓子作家の奈保子さん。
白餡に求肥を混ぜて練り、桃の節句にぴったりの和菓子づくり。
着色は食紅の加減で、、
ほんのりピンクの桃になるか、
真っ赤なトマトになってしまうのか、
ドキドキ・・・。
細工も中の餡をうまく包めず、
皆が苦戦する中、スペイン出身のFさん、
素晴らしい手つきと仕上がりに驚き。
和菓子初体験の方も多く楽しいひと時でした。







| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=301 |
| | 04:34 PM | comments (x) | trackback (x) |
南部ふれあい芸能祭開催
今年で2回目。
出演は袋井の南部地域の16団体。
オカリナやハモニカ演奏、保育園児のお遊戯、フラダンスや社交ダンス、合唱やカラオケ。
ご近所さん、お知り合い、ご親戚、親ごさんの応援に熱がこもります。
出演者も思わず力が入りすぎ、微笑ましいハプニングも。
地域性一杯の芸能祭となりました。
メロープラザのサポータークラブも大活躍。
喫茶「やくわり」さんも大繁盛。
皆が力を合わせた芸能祭でした。












| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=300 |
| | 04:56 PM | comments (x) | trackback (x) |
竹細工でよろずかご作り
メローカレッジ初講座。
講師は定年を目前に控え、竹細工の道に入った戸塚さん。
分かりやすく、親しみやすい教え方に、初めての方もスイスイ。
作品が出来上がる課程がとても楽しかった。
次回の竹細工講座を楽しみに待っています、といった声も。







| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=299 |
| | 05:40 PM | comments (x) | trackback (x) |
メロプラフェスタ2015がいよいよ始動
5月10日(日)開催に向けて第1回の実行委員会を開催しました。
今回のテーマは「地域文化の継承と発展」「ちょこっと体験」。
参加団体の日頃の活動にピッタリのテーマです。
正副委員長を選出し、にぎわいづくりの企画案を了承。
後半は、当日の会場と時間割の調整を舞台と会議室、調理室、ものづくり工房に分かれ行いました。





| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=298 |
| | 09:54 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑