■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025年09月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
【ホームページへ戻る】
 BlogTOP > 現場リポート

1.12 現場リポート
 今回の現場リポートは、あいにく雨模様となってしまいましたが、写真からもお分かりのとおり、建物を囲んでいた足場は全て撤去され、屋上には太陽光 発電用のパネルが取り付けられています。
 また、内装工事も進み、諸室の作りが確認できるようになって来ましたので、画像を中心にお伝えしようと思います。


本日の現場


フライタワーの手前に見えるのが太陽光発電用のパネル


多機能ホールには可動席用の骨組みが組まれた


南側玄関付近から見たガレリアの様子


ものづくり工房や調理室などが並んだ様子が確認できる
イメージパースと比較してみてください


こちらはものづくり工房
奧の方に畳室が確認できる


調理室の様子


食工房は床が既に取り付けられている


親子交流広場の入り口付近の様子

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=46 |
| 現場リポート | 07:53 PM | comments (x) | trackback (x) |
1.1 年頭のごあいさつ
 新たな年がスタートしました。
 今年の5月には、待望のメロープラザがいよいよオープンします。
 年頭にあたり、これまで何かとご協力いただきました皆さまに感謝申し上げますとともに、今一度気を引き締め、最高の仕上がりをご覧いただけるよう精一杯努力することを、改めて決意いたしました。
 今後は、開館後の管理運営に関する協議も大詰めを迎えます。
 市民の皆さんから、愛され、親しまれる、真に求められる施設づくりを目指して頑張りますので、引き続きご支援くださいますようお願い申し上げます。


元旦を迎えたメロープラザ


東側から見た風景


県道磐田掛川線からメロープラザを望む

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=45 |
| 現場リポート | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x) |
12.28 現場リポート
年内の工事は、今日で仕事納めとなります。
年明けは、1月5日から工事が再開されます。


長期休暇を前に現場も大掃除が行われている


足場が撤去され外観が確認できるようになった

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=44 |
| 現場リポート | 01:17 PM | comments (x) | trackback (x) |
12.21 現場リポート
窓枠にもサッシがはまり、内装工事も着々と進められています。
先週は、市議会建設経済委員会の皆さんが視察に訪れ、外装の仕上がり具合や内装工事の模様を確認しました。
今週は内装や建物回りの工事を中心に行います。


今週の現場の模様


建設経済委員会の視察の模様
南側玄関口付近の施工状況を視察


多機能ホールの状況を視察

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=43 |
| 現場リポート | 12:50 PM | comments (x) | trackback (x) |
12.14 現場リポート
 足場も大分撤去され、北側部分の外観も見て取れるようになりました。
 ガレリア工事については、一部にガラスもはめ込まれています。
 現在、平成21年12月市議会定例会が開催されており、明日は建設経済委員会の皆さんが、工事現場を視察する予定です。

 
 今週の作業風景
 
 
 北側の足場が撤去され外観が確認できるように

 
 ガレリアの一部にはガラスも入った

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=42 |
| 現場リポート | 01:21 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑