■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
【ホームページへ戻る】
 BlogTOP > まちづくり

“メロープラザから拡げよう地域の輪”ふれあい夢市場開催
旧浅羽町時代の産業祭から数えて通算30回目を迎えた本イベントは、産業の活性化と地域コミュニティづくりを目的に開催され、毎年多くの来客でにぎわいを見せています。
今年はメロープラザが会場ということで、キャッチコピーもズバリ、メロープラザから拡げよう地域の輪!
開会にあたり、ふれあい夢市場実行委員会大石重樹会長は、「長引く景気の低迷により、市の財政状況も厳しいことから、本イベントの予算も大幅にカットされ、一時は開催も危ぶまれたこともあった。しかし、メロープラザの施設機能を生かし、手作り感あふれるイベントへの転換が功を奏し、例年と変わらぬ開催ができたこと、関係の皆様に感謝申し上げたい。兎に角、伝統のイベントを地域のみんなで守り続けたいという思いがこのイベントの支えとなっている。」と、あいさつしました。
会場では、市の豊かな農産物や市特産品のクラウンメロン、お茶やお米などの地場産品を多数販売。健康体験コーナーや市民スタッフ、地元企業による展示販売なども行われ盛況でした。
また、ホールと通路を開放し、さらには屋外とも結んで会場としたことから、イベントの一体性が確保され、来場者からも好評でした。
最後は、恒例のもち投げでフィナーレを迎え、来場者も主催者も満足の一日でした。
来年は、エントランス広場も完成しますので、浅羽支所周辺を丸ごと生かしたイベントづくりに胸が躍ります。


“ゆめいち”ったらもち投げでしょー


ホールのいすを全て収納し、壁も開放して、外と内との一体性を確保しました。


屋外にはカラフルなテントが並び、おいしそうなにおいが漂っています。


このステージは、「ゆめいちでステージが無くちゃ寂しいでしょ」と、地元建設業の方が無償で設置してくださいました。
こうした地域の皆さんの心意気が、このイベントを支えているんですね。



| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=107 |
| まちづくり | 06:43 PM | comments (x) | trackback (x) |
“芸術の秋”深まる 市民文化祭文化展最終日
10月31日から、袋井市文化協会主催による『袋井市民文化祭』も本日で最終日となりました。
今回は、市制5周年記念事業ということもあり、これまでの文化展は会場を別けて開催していましたが、市内の力作をメロープラザに一同に集め開催しています。
展示会場となった多機能ホールは、通常500人を収容する座席を収納し、平戸間に変換、フロア内にパネルを配して、絵画や書、古美術、写真、絵手紙、ちぎり絵などを展示しました。
従来と違って会場が大きくなったことから大作が目立ちました。
また、ガレリアやホワイエなどの空間には、生け花が展示され会場を華やかに彩っています。
会議室などでは、俳句や短歌、川柳、各種研究成果などが展示され文化色を高めています。
この間、市内外から多くの皆様に御来館いただき、メロープラザを知っていただく良い機会となりました。

















| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=106 |
| まちづくり | 09:30 AM | comments (x) | trackback (x) |
感動!!お月見コンサート
今日は、晩秋の夜を彩る『十三夜栗名月お月見コンサート』を開催しました。
プログラムの第1部は、勇壮な浅羽太鼓からはじまり、ユーモラスな遠州浅羽きのこ踊りが開場を笑いで包みました。
続く第2部は、中国の弦楽器「ニ胡(にこ)」とエレクトーンの演奏でお楽しみいただきました。
二胡の演奏者“劉揚”(りゅうやん)さんは、市内在住で、以前は市内某企業にお勤めでしたが、その後演奏家となり現在は演奏活動で全国を回っています。
蘇州夜曲や里の秋、月の砂漠など郷愁をさそう曲目が続き、秋の夜長、二胡の調べは聴衆の心に深く染みわたりました。
また、屋外では400個キャンドルが放つ幻想的な光が、来館者を魅了しました。
このキャンドルは、ペットボトルを切り取り、水を張ったものをキャンドルスタンドとして用いており、ペットボトルの凹凸がプリズムのような機能を果たし、美しい輝きを生み出します。
この製作から設置までを、浅羽中学校生徒13人のボランティアが行いました。
演奏会終了時には、雲もすっかり晴れて、キャンドルに負けじと光輝くお月さまに、会場のあちらこちらから歓声が上がっていました。


ホールスタッフもいつになく力が入ります。


遊歩道沿いに並んだキャンドルは天の川を思わせます。


南側玄関口では照明効果も加わりキャンドルが美しく輝きます。


日中から作業に当たった浅羽中学校のボランティア13人。実に頼もしい助っ人です。


400個並べるのは骨の折れる作業です。


浅羽中学校の皆さんありがとう。皆さんの協力なくして今日の感動は生まれませんでした。

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=105 |
| まちづくり | 10:35 PM | comments (x) | trackback (x) |
あさば野に秋の気配
秋祭りの最終日となった今日は、昨日までの雨もようやく上がり秋晴れの1日となりました。
事務室内にも、さわやかな秋風にのって、祭囃子が聞こえてきます。
富里地区では、松秀寺の本尊である東照薬師如来の御開帳が12年ぶりに行われました。
梅山地区では、梅山八幡神社の稚児流鏑馬(ちごやぶさめ)祭が行われました。
五十岡地区では、コスモスが見頃を迎え、県外からも多くの方が訪れ、あちらこちらでシャッターを切る姿が見られました。
あさば野の秋の装いもしだいに深まりつつあります。


松秀寺東照堂の寅薬師様の12年ぶりの御開帳!地域のみんなでお祝いします


寅年生まれの5人の男衆が東照堂まで担いできたえこう柱をみんなで建てます


12年ぶりにお薬師さまが姿を現しました


五十岡の水田が見事なコスモス畑となりました


メロープラザの庭でもコスモスが一輪、花を咲かせました


花のカーペットが出来上がりました


あさば野にも秋の気配が感じられます

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=103 |
| まちづくり | 11:33 PM | comments (x) | trackback (x) |
小出先生!熱いお話ありがとうございました
本日の地域文化創発プロジェクトスタートアップ講演会に、多数御参加をいただき誠にありがとうございました。
予想を上回る皆様に御来場いただき感激いたしました。
このたびの講演会は、メロープラザの実質的な自主事業の第1弾となります。
このため、市民活動の拠点として、「人を地域を元気にする手法を起業支援のカリスマに学ぶ」をテーマにお届けしました。
講師をお願いした小出先生は、自らの体験と具体的な事例を交え、まちづくりについて熱く語ってくださいました。
身振り、手振りを交えてのお話は、私たち聴衆を釘づけにし、なんだか元気や勇気が湧いてきました。
先生は、起業の分野でも、地域づくりでも、前向きに頑張る人をどうやって増やすかが課題であり、前向きに頑張る人がまちを元気にするとお話くださり、
このためには、必要な情報が、必要な人に分かり易く伝わることが大切で、行うべきことの主旨を十分理解した上で、本来どうあるべきかを考えた戦略や戦術が必要だと言われました。
また、地域の人々を巻き込んで、地域の力を上手く生かしながら、新たなチャレンジャーを生み出すことが必要であり、こうした人をみんなで応援していく風土をつくりだすことが、まちの活性化につながるとお話くださいました。
メロープラザは市民活動の拠点です。
ここで行うべきことは、人づくりであり、地域づくりです。
今日のお話を振り返り、市民の皆さんの前向きな活動を引き出し、まちを活性化するにはどうしたら良いか改めて考えてみたいと思います。
小出先生、本日はありがとうございました。


原田市長はあいさつの中でメロープラザの成立ちについてふれ、合併を契機に浅羽会館の代替え施設としてスタートしたかもしれないが、市民の皆さんの協力で予想をはるかに超えた市民活動の拠点が誕生したと語り、この力を地域発展の原動力としてつなげて欲しいと来場者にお願いしました。


小出先生は、90分間ハンドマイクを片手にノンストップでお話くださいました。


小出先生の勧めで、本日は300人規模の小ホールを用いました。
機能性が売りのホールですが、変換作業に慣れるにはまだまだ時間がかかりそうです。
課題と向き合うためにもチャレンジしてみるべきとの先生の一言に押されて実施に踏み切りました。


先生が会場内で皆さんに見せた日本一怖いトイレットペーパー「ドロップ」
ホラー小説とトイレットペーパーを組み合わせたこともすごいが、これを書店で売ったことはもっとすごい!

| https://www.mellowplaza.com/blog/index.php?e=102 |
| まちづくり | 09:19 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑